主に忍者ブログ用のテンプレートを作っています。タイトルはざんてー
|
<< | 8 | 7 | 6 | 5 | 3 | 2 | 1 | >> |
コーヒーの匂いが漂うシンプルデザイン。
3作目です。
只今申請中…。
⇒ 通りませんでした。
同時に、デザイン的なアドバイスをいただきました。
これをもとに、改良していきたいと思います
デザイン…一番苦手なんだよなあorz

さて、今回のテンプレートも、Abundant Shine様の絵をお借りしました。
以下、テンプレートの解説です。
1・プラグインの折りたたみ機能
2・コメント欄の拡張
今回は、デザインめんに力を入れたため、JavaScriptの機能はあまりありませんゞ
が、統一感のあるシンプルなデザインにしました。
気に入ってくださった方は、是非使ってみてください
3作目です。
⇒ 通りませんでした。
同時に、デザイン的なアドバイスをいただきました。
これをもとに、改良していきたいと思います

デザイン…一番苦手なんだよなあorz
さて、今回のテンプレートも、Abundant Shine様の絵をお借りしました。
以下、テンプレートの解説です。
1・プラグインの折りたたみ機能
これを設定したプラグインは、折りたたまれた状態で表示されますが、
タイトルをクリックすると、びよーんと内容が現れます。

初期の状態では、プラグイン1・3・5が折りたたみになっていますが、変更できます。
以下の手順で変更してください。
ちなみに、そのさらにひとつ下の行に、var cc = 1;という文字がありますが、これは、クッキー対応にするかしないかを設定しています。
この設定だと、一度ページを離れても、次回訪問時に、前のプラグインの開閉状態が復元されます。
これを無効にするには、var cc = 0;としてください。
タイトルをクリックすると、びよーんと内容が現れます。
初期の状態では、プラグイン1・3・5が折りたたみになっていますが、変更できます。
以下の手順で変更してください。
管理ページのテンプレート設定/編集をクリック。
Coffee-Breakという名前のテンプレートを探して、修正をクリック。[画]
やたら英語の文字の多いテキストボックスが右側に二つ出てくると思いますが、
そのうち、上のテキストボックスのここの値を変えることによって、…と書いてあるところを探します。[画]
その直下にvar pss = [1,0,1,0,1];という文字があると思います。それが、折りたたみするプラグインを設定している部分です。
0と1の数字が、カンマ(,)で区切ってあると思います。
これは、順に、プラグイン1~5をさしています。
また、0は折りたたみにしない、1は折りたたみにするという意味を、それぞれ表しています。
つまり、プラグイン1だけを折りたたみにするには、var pss = [1,0,0,0,0];とします。
同様に、全て折りたたみにするなら、var pss = [1,1,1,1,1];とします。
これで、お好みの設定完成☆ミ
Coffee-Breakという名前のテンプレートを探して、修正をクリック。[画]
やたら英語の文字の多いテキストボックスが右側に二つ出てくると思いますが、
そのうち、上のテキストボックスのここの値を変えることによって、…と書いてあるところを探します。[画]
その直下にvar pss = [1,0,1,0,1];という文字があると思います。それが、折りたたみするプラグインを設定している部分です。
0と1の数字が、カンマ(,)で区切ってあると思います。
これは、順に、プラグイン1~5をさしています。
また、0は折りたたみにしない、1は折りたたみにするという意味を、それぞれ表しています。
つまり、プラグイン1だけを折りたたみにするには、var pss = [1,0,0,0,0];とします。
同様に、全て折りたたみにするなら、var pss = [1,1,1,1,1];とします。
これで、お好みの設定完成☆ミ
ちなみに、そのさらにひとつ下の行に、var cc = 1;という文字がありますが、これは、クッキー対応にするかしないかを設定しています。
この設定だと、一度ページを離れても、次回訪問時に、前のプラグインの開閉状態が復元されます。
これを無効にするには、var cc = 0;としてください。
2・コメント欄の拡張
今回は、デザインめんに力を入れたため、JavaScriptの機能はあまりありませんゞ
が、統一感のあるシンプルなデザインにしました。
気に入ってくださった方は、是非使ってみてください

PR
コメント
トラックバック
この記事にトラックバックする:
公開中のテンプレート
最新記事
最新コメント
プロフィール
HN:
kura07
性別:
男性
自己紹介:
HTMLを興味を持って自学し始めて早5年くらい。たまーに共有テンプレートを作って公開しています。
ちなみに、Flash製作もそこそこ好きで、周期的にそっちにものめりこみます。
クラリネットを吹いているらしい。
ちなみに、Flash製作もそこそこ好きで、周期的にそっちにものめりこみます。
クラリネットを吹いているらしい。
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
カウンター
Template by kura07 /
Photo by Abundant Shine Powered by [PR] / 忍者ブログ |